心が病んでちゃ仕方ない

私は全然悪くない全肯定ブログ

発症から1か月~2か月を振り返る。

 

【発症から1か月~2か月】

 

◇音・光を克服

この頃はアイマスクも耳栓も使用しなくなっていました

音と光を不快に感じてしまうのはだいぶキツかったですから、早めに克服できて良かったです。何がきっかけで・・とか分かりませんが、自然に少しずつ大丈夫になっていきました。

 

 

◇睡眠(中途覚醒早朝覚醒

これは継続してありました。2時~4時までの間に1,2回目が覚め、5時に完全に覚醒する。「5時に起きてもいいんだ!私は5時に起きる人間なんだ!」って思い込んでなんとか精神保ってたと思います。昼寝したりしてトータルで見れば寝てると主治医も言っていたので気にしないように・・気にしないように・・って必死でしたね。

 

 

◇食欲

食欲が元通りになった時は嬉しかったですね。ちょうど1か月くらいかかったと思います。どんどん体重が増えていくことに恐怖も感じますけど、「食べれるって素晴らしい」と思いながら食べてました。心の友だったメイバランスとも1か月目後半にはお別れしていました。最初の頃はメイバランスでなんとかカロリー取ってたようなものですからねぇ。食欲があるのはいいことです。太るのはイヤだけど、しっかり3食食べて力をつけないと、心も力がつきませんからね。

 

 

◇金銭的不安から派生し自己嫌悪に行きつく

仕方ないことだと思うんですけどね。休職中で有休消化中は満額入ってくるのでアレですけど、その後のことを考えると絶望しかないなって・・家賃払えないし病院もいけないんじゃないかと不安が襲います。でもそれも目先の不安で、もっと先に「もう働けないんじゃないか」「早めに復職しとけばよかったって後悔するんじゃないか」とか何にも言い表せない不安がどんどん押し寄せて「家族に負担をかけている。自分はダメな人間だ」と自己嫌悪に陥ります。

 

私は独身彼氏なしの身なので、支えてくれているのは両親や姉夫婦なのですが「お金の心配はしなくていい。お金がないならお金がないと言ってくれれば出す」とよく言ってくれます。

でも、正直に甘えられるなら病気になってないというかなんというか・・歯がゆいものですね。「うん。ありがとう」と返事はするものの「自分でなんとかしなければ」と強く思い、また不安が襲い、自己嫌悪。負のループですね。

 

 

◇割り切れる時間帯が出てくる

私は午前中、割とプラス思考になれるタイプでした。「あれこのまま会社行けちゃうんじゃない?」「旅行とか行けちゃうんじゃない?」と。中途覚醒早朝覚醒は当たり前で絶望で目覚めてましたけど、その後母も起きて顔を洗ったりご飯を食べたり、「カウンセリングタイム」と称して母と不安について話し合う時間を設けていたので、それが終わった後なんかは割とプラス思考になれていたと思います。ただこの気持ちを持続するのってすごく難しくて・・。昼になればまたゾーンに入ってしまって家から出たくない何もしたくない・・になるんですよねぇ。これが持続するようになってきたら回復のサインかなぁと思ってます。

 

 

◇イライラする事が増え、最終自己嫌悪に行きつく

1Kの部屋に母と二人。洗い物の仕方や洗濯の仕方、ものの言い方などでイライラすることが増え、母と口をきかなくなりました。「なんでそんなやり方するのやめてくれない?」と言って不機嫌そうにする私を見て申し訳なさそうな母。しばらくして自分の発言から自己嫌悪に陥り泣きながら謝罪。つらくて主治医相談すると「感情失禁でしょう」とのことでした。頓服薬を飲んだら大丈夫だよと言ってもらえて安心し、イライラしてダメって時は正直に話して母には自宅へ帰ってもらうようにしたり。そうしているうちにイライラすることはなくなり、2か月経った今は母が家に居ないとダメな感じになってしまっています。

 

 

 

そんなこんなの1か月~2か月でしたね。

プラスの感情少しでも出てきて治ってきているのかな・・と思いましたが、超絶不調で泣いて泣いて泣いて声も出せないような時期もありました。

無理をしたんだ・・と自分を責めてまた泣いて。

 

家と会社はすぐ近くなのですが、平日は外を歩きたくないんです。会ってしまうかもしれないから。でもどうしてコソコソしなきゃいけないんだろうと思います。私は悪い事

をしていない。職場環境のせいでこうなったんだ。精一杯やってたのに、やろうとしてたのに糸が切れてしまったんだ。病気なんだ。病気だから休んでるんだ。怪我で入院してるのと同じだ。そう何度も何度も毎日言い聞かせています。

退職すればそれは無くなりますね。言い聞かせなくてもいい。もうやめたんだから。

 

2か月目~3か月目(現在)はそこの葛藤になりそうですね。

退職すると決意しているけど、本当に辞めてしまうのか。戻るのは簡単。新しい仕事を探すのは困難。でも、やっぱり難しいですよね、何も変わっていない環境また戻り、同じ事が起きたら私は今度こそ飛び降りてしまう。